BLOG– category –
-
ホワイトインナーエクステ
元々髪の長いお客様。いつもインナーカラーをエクステで楽しんでいらっしゃいます。 今回は黒髪にしてホワイトのインナーエクステを。 ホワイトのシールエクステの場合、カラーシャンプーで薄っすらと色がつきますので、ホワイトカラーに飽きてきたらカラ... -
シルバー系シールエクステ
シルバーやホワイトのエクステも通年を通して人気のカラーです。 ハイトーンの方でなくても、ハイライトやインナー、 また黒髪からのグラデーションでスタイリッシュに つけられる方が多いです。 ぜひご参考に。 -
グレー系シールエクステ
年間を通して一番オーダーが多いグレー系エクステ。 単色でもよし、他のカラーと混ぜてもよし。 ぜひご参考まで。 -
パープル系シールエクステ
秋冬になると人気が出てくる紫系のシールエクステ。 全体 or インナー or ハイライト 付け方や色味、スタイリングによって表情も違います。 是非ご参考に。 -
ローライトエクステ
いつもエクステを楽しんでいらっしゃるお客様。 今回は、ベースは明るい金茶のシールエクステで長さを出し、表面にローライト(暗めのブラウン)を多めに入れています。 最近までハイトーンのエクステを楽しんでいらっしゃったので、ローライトが新鮮で顔... -
ピンクハイライトエクステ
ロングスタイルにしたい、ハイライトっぽくピンクを入れたいというご希望。 地毛に近いカラーのエクステに、少し濃い目のピンクを入れています。 ハイライトというともっと上の方から筋のように出すのが通常ですが、お客様の髪の細さやつむじの位置等で、... -
レッドシールエクステ
当店のシールエクステの赤は、少し深みのある赤を使用しております。 今回は、髪色に合わせたカラーで長さを出し、中間から毛先にかけて赤が見えるようにつけています。 お客様も赤を入れるのは初めてで、夏で暑いので本数をいつもより少し少なくしたいと... -
毛先に合わせる
エクステのカラーを選ぶ際は、地毛の毛先に合わせて色を選択すると綺麗になじみます。 画像は、毛先に合わせているので段差もなく自然ですよね。 例えば、黒髪で毛先が少し茶色くなってる・・・という方が黒髪のエクステを希望された場合、黒のエクステだ... -
髪を美しく
髪の美しい人って憧れますよね! 髪をきれいに保つ=若々しく見える。 スタイルが良くても髪がボサボサだったら少し勿体ないように感じます。 年齢が高くなるに連れ、毛も少しうねって加齢毛になっていきます。 顔ばかりのお手入れだけでなく、髪もいたわ... -
長さだしインナーエクステ
今回は、インナーエクステをつけて、長さを地毛に合わせて切らずに長さも出しています。 毛先の方にグレイカラーがチラチラと見えて、派手すぎず、でもオシャレな感じになっています。 インナーやハイライトエクステは、簡単にカラーチェンジできますし、...